
2023年10月18日 日経平均 1分足
アメリカ小売売上高は予想よりプラスだったものの、利上げ停止は揺らがないようで、あまり影響はなかったように見えました。
今日は海外指標やら先物やらから、なんとなく大きくは動かない日かなぁ、などと思っていましたが…
寄付きからは軟調な感じでダメな日かぁ?と思うのもつかの間、急に反発、モリモリ急騰が始まる。
中国GDPがいい感じだったからってことみたいですね。
結局ヨコヨコの行ってこいで終了、といった相場でした。
全体的に指標は大したプラスではないものの、60%以上の銘柄が上げた感じの結果になりました。
ホント、他国の影響ガンガン受けてしかたないな…
損益確定の取引
なんも触らず。
昨日、逆指値で損切り刺さった良品計画がいい感じに値を上げます。
そりゃそうだよね、中国出店がんばってんだから、中国の景気がよけりゃ上がるよね。
残念!
現物ポジ
現物は前日比+13,000円くらい。
以前として川崎重工業の下げがキツいものの、その他が頑張ってくれました。
買った途端に急落したフォトシンスがグイッと反発してくれて助かります。
グロース来る…?
でも、寄付きから前場まではブシロードがガッツリ下げてて、キッツぅ…って展開だったんですよね。
しっかり戻してくれて助かりました。
現物
- 3050 DCM:微上げ
- 7803 ブシロード:1円上げ!
- 4379 フォトシンス:上げ!
- 7012 川崎重工業:下げェ
- 7182 ゆうちょ銀行:微上げ
- 8411 みずほ:上げ
- 9432 NTT:微下げ
信用ポジ
前日比+5,00円くらい。
つい…成買いでスシローロングで入っちまいました。
い、一枚だけだから…
くら寿司思ったより落ちないから、そろそろポジ解消しちゃおうかなぁと悩みながら…
スシローも中国出店ガンガンだから、中国景気はモロうけそうな銘柄ですよね。
なんとなく全体プラスで終わって良かったですな。
信用
- 2695くら寿司:微下げ
- 4776サイボウズ:2円マイナス
- 7545西松屋:2円プラス
- 7803ブシロード:2階建てはよくないですよね、ハイ
まとめ
とりあえずは、下も上も激しい感じはないんじゃないですかねー?
うちのポジ銘柄さんたち、頑張ってくださいぃ。