
2023年10月19日 日経平均 日足
アメリカ高金利と原油高のせいで日本爆下げ!
イヤなギャップダウンですねー
まだまだ掘るのかしら。
損益確定の取引
なんも触らず。
現物ポジ
現物は前日比-28,000円くらい。
この地合いじゃ、しょうがないッスねー
みんな掘る掘る。
現物
- 3050 DCM:微下げ
- 7803 ブシロード:下げ
- 4379 フォトシンス:クソ下げ
- 7012 川崎重工業:下げ
- 7182 ゆうちょ銀行:微上げ
- 8411 みずほ:下げ
- 9432 NTT:1円上げ
信用ポジ
前日比+6,500円くらい。
こういうクソ地合いはショートが光る!
あんまり欲張って枚数増やしたりポジ増やしたりすると、ガツンとリバ来た時こわいですから、ほどほどに…
で、熱そうなニュースが来ました。
[東京 19日 ロイター] -
アクティビスト(物言う株主)として知られるエフィッシモ・キャピタル・マネージメントが、西松屋チェーン<7545.T>株式の5.63%を保有する大株主になったことが明らかになった。
エフィッシモが19日に関東財務局へ提出した大量保有報告書で判明した。保有目的は「純投資」としている。
正直、エフィッシモなんて名前を知らなかったんですが…
株式大量保有
↓
企業の隙をついて株主提案を押し通す
↓
大量保有している株を買い取らせる
みたいなことを得意としている、超でかいアクティブファンドだということですね。
東芝が上場廃止に追い込まれた件も、エフィッシモが一部絡んでいるようです。
とくれば…?
西松屋もガッツリ買い集め…?
値上がり…?TOB…?
純投資目的とはしているものの、好材料であることは間違いなさそうです。
PTSも上方向で反応していますね(*´Д`)
信用
- 2695くら寿司:下げ
- 4776サイボウズ:下げ!
- 3563FLC:下げ
- 7545西松屋:上げ
- 7803ブシロード:2階建てはよくないですよね、ハイ
まとめ
西松屋ー自社株買いでも大して動かなかったけど、今回の材料でポーンっと上がっちゃってぇ!