
2023年9月15日みずほFG 3分足チャート
この日、決算またぎ2銘柄ありました。
しかし、思い返せば決算またぎで勝った試しがないような…?
たまには火柱大陽線あがってくれても良いのにぃ。
詳しく見ていきます。
マーケット状況わかる範囲でざっくり
ポイント
- 日経がギャップアップして364円高
- CPI軟着陸で米株調子よかった影響
- 植田総裁発言で一時銀行売られ
- 3連休前のリバランス
- FTSEリバランスもあったらしい
(確かに色んな銘柄で機関操作の荒い値動き観測)
なんかもう忙しいな…って感じですよね。
確かにガッチャンガッチャン急落急騰すごかった。
しかし、↑の状況や情報を全部拾いきるのってマジで時間かかりますよね。
マーケットにいるのって、知ることが多すぎて疲れます。
取引結果まとめ
- 2345クシム:-17,461(短期)
- 8267イオン:-4,529(ド短期ショート)
- 8233高島屋:16,528(8月31日/9月13日にIN400株)
- 8411みずほFG:102,112(8月25日/9月1日/9月14日にIN合計500株)
合計:94,930
毎日こんなに勝ちてぇ!!
2345クシム
クシムはSpeee関連銘柄でつられて上がらねーかなって、ちょっと前にINしてたんです。
INした後に「おい、すぐ決算かよw」って、そんくらい見てから入れやって感じではあるのですが、「まぁ低位株だし、最悪S安でも大したことないだろ」ってね…
なんも考えずに決算ギャンブルしてみたら…
通期計画白紙とかいう見たことないような、酷い決算結果が待ち受けておりました(笑)
S安食らうかなーなんて覚悟していましたが、寄ったあとはちょっとリバしていましたね。
いくら期待できそうな展望があると言ったって、直近の足元が泥沼じゃ持ち続けたくありません。
成売りですぐ損切りしました。
8267イオン
なんかさ…抵抗線作ってね?って。
朝時点で思っちゃったんです。

イオン 2023年9月15日チャート
良~い感じで上げトレンドだったのが崩れだしてる?ような印象があったものですから、もう一山同じのくるー?なんて欲かいちゃったんですよね。
9:30くらいまでヨコヨコで進んでいたのも相まって、こりゃマジ落ちるかもーってINしたら、すぐですw
そのあと終日アゲアゲ絶好調!
大怪我する前にOUTできてよかった。
8233高島屋
正直、超長期で持っていてもよさそうな気がする銘柄です。
割安だし、業績の安定感すごそうだし。
ただ、上昇トレンド長すぎて、いつ終わるやら?って感じと、そろそろ天井つけて下げくるー?って感じで離脱です。
上げてくなら様子見、ガッと下がってくれるなら再度INしたいですね。
8411みずほFG
なんかINしてから、グイグイグイグイ安定感すごく上げてくれてありがとう!って感じでした。
ただ入る時でさえ、もう高値つかんでないかなーーーって不安感はありました。
無難にグイグイが続いていたならよかったんですが、利確時を探しているのも事実でした。
そこに来てコレ。

2023年9月15日みずほFG 3分足チャート
この日は特にイケイケだったんですよね。
日本の利上げもくるぅー?みたいな希望感と米アームの追い風とか、いろいろ盛り込んでたんでしょう。
小さい窓を開けて後場途中まで、もうずっとワッショイムード。
からの、あーついにヨコヨコかぁ?
からの。
みるみるナイアガラです(笑)
どう見ても機関筋の仕業。
植田総裁の「日本はまだ利上げしねぇよ」ってニュアンスの発言に、敏感に反応したようです。
こりゃさすがに急落過ぎてすぐ戻りそう…だけど、その前からゆるく下げてたし、上髭つけたのは間違いないし、下落の流れが切れる保証もない。
利益も貯まってたのも相まって、利食いしました。
相も変わらずYahoo!掲示板はワッショイワッショイ継続のようですが…
銀行株は、日本の利上げが期待できるうちは上昇に歯止めがかからない…?
それとも、何かしらの材料でひっくり返る…?
気になりますね。
ポジション中銘柄
現物
- DCM:ずるずる落ちてきて含み益バリアが…
- ブシロード:決算ギャンブルして急落してどこまで落ちるかわからない&すぐは回復しないだろと損切りしたものの、上がりそうで再イン、そのうち上がるだろ感
- NTT:分割後にやっっすいからちょろちょろ買ってる
信用
- くら寿司:決算急騰後、出来高減少/上髭/陰のかぶせで、天井シグナル売り建て
- コーエーテクモ:底打ってない?
- パーク24:ファンダ強いんだけど…
- サイボウズ:ファンダ強いんだけど…
- フマキラー:派手さはないけど…
- 西松屋:ファンダ強いのとレンジ下限っぽい…?
- ブシロード:2階建てはよくないですよね、ハイ
ドマイナスですよねー
ただまぁ、悪い会社はないと思いますし、とりあえず我慢の一手かな、と考えています。
まとめ
毎度こんな勝てる時ばっかなら苦労しないんですけどねぇ…
常勝常勝!でいけるようになりたいものです。
勝ち波に乗りてぇ~